
12月2日、長畝氣比神社の献穀祭に氏子総代として参列しました。
「今年も無事、おコメが収穫できたことを八百万の神に感謝する」お祭りで
「おコメの獲れ高は関係ありませんから」と神主さんに念を押されつつ、かしこみ、かしこみ・・・
ちなみに天皇様が即位した後、初めて行う新嘗祭を「大嘗祭(だいじょうさい)」と言って
莫大な国費を投じて行うそうで・・・
そういえば秋篠宮様が「公費の支出は避けるべき」と言っていたのはこの事か。
いやいや、我がニッポンの祭りごととして脈々と続けられてきた行事に公費を惜しんではなりません。
オリンピックなんかよりず~といいです。誰に遠慮がいるものか~使いなはれ!
NEXT Entry
NEW Topics